栃木県上三川の訪看ステーション、上三川・宇都宮・真岡・壬生エリアの訪問看護

訪問看護で笑顔の未来のたねをまく

患者さまとご家族さまに笑顔の花を届けます

<利用者様とご家族様に笑顔の花を咲かせます>

看護師一同 皆様に笑顔のたねまきができるよう精進しています

利用者様とご家族の幸せを追求するパートナーとして存在し

地域医療の最先端を担う医療従事者として健康ニーズを捉えます

訪問看護とたねまきについて

訪問看護でできること

長期療養で動きが悪くなってきて心配・・
点滴・輸血を在宅でしてほしい
入院せずに在宅治療を選択したけど医療的管理をしてほしい
癌で療養していて体調管理の相談する相手が欲しい
認知症の家族に良い時間を過ごしてほしい
デイサービスには拒否があるけど社会的関わりを持ちたい
などのご要望にお応えします


・医療的処置
注射、点滴、尿道カテーテルの留置、輸血、腹膜透析、創傷のてあて
・療養生活を整えること
フローレンスナイチンゲールは150年前から生命予後の改善に看護が必要であることを唱えていました。
たねまきでは食事、清潔、環境整備を怠りなく行います
・リハビリテーション
ADL・IADLの向上によりQOLを高めます
・家族負担の軽減
安心を提供し心理的負担も軽減に努めます

たねまきでは、「てあて」を大切にしています。自分の手が道具であり自分自身が看護そのものという認識で、自己研鑽に励んでいます。

理念と方針

<理念>
患者様とご家族様に笑顔の花を咲かせます

<方針>
・笑顔のたねをまく
・地域の在宅療養を支えるパートナーとして存在する
・異常の早期発見と療養環境の整備により生命予後を改善する
・利用者様が自分らしく過ごすことの援助を創造し、療養生活の質の向上をする
・職員は地域の医療資源として自己研鑽に努める
・運営は職員を宝として看護観、リハビリテーション観を尊重しサポートしていく

所在地は?訪問できる場所は?

ステーションの所在地
〒329-0618
栃木県河内郡上三川町
しらさぎ1-43-3-101
電話:0285-38-7640

訪問可能場所
上三川・宇都宮・真岡・壬生・小山 エリア拡大中
24時間365日訪問します

PAGE TOP